デーモン小暮閣下のこと

2020年2月26日

江原河畔劇場のクラウドファンディングにたくさんのご支援ありがとうございます。

https://www.makuake.com/project/ebara-riverside/

 おかげさまで、第二の目標である2000万円を突破し、すでに2500万円に迫るところまで来ています。
 皆さんの広範なご支援に、あらためて感謝申し上げます。
 本当にありがとうございました。
 引き続き、よろしくお願いいたします。

 デーモン小暮氏からの応援メッセージが、大きな話題となりました。

https://ebara-riverside.com/

 この件について、すでにTwitterで多くつぶやいてきましたが、ここにまとめて掲載します。

 前回のブログで、私個人のストレッチゴールとして、2000万円集まったら200メートル、4000万円集まったら400メートル泳ぐと書きました。
 私は中学時代、水泳部だったので100メートルくらいは、いまでも普通に泳げます。少しトレーニングをすれば200メートルまでは泳げるかと思います。
400メートルはもう少し頑張らないと難しく、800メートルは命の危険があります。
 一方、私が通っていた目黒一中は、任意参加の「課外クラブ」と別に、週に一回、全員参加しなければならない「課内クラブ」というものがあって、私はギター部でした。そこに世を忍ぶ仮の姿の中学生だったデーモン小暮閣下が三年生になって入部してきました。
 そこで、まず一緒に道玄坂のヤマハにギターを一緒に買いに行きました。動画では私がギターを教えたことになっていますが、それはきわめて初歩のところだけです。
 このギター部の一年先輩にギタリストの佐橋佳幸さんがいます。佐橋さんは当時から、本当にギターがうまかった。
 佐橋さんは、私にとっては駒場幼稚園、駒場小学校とずっと一年先輩で、幼稚園では小田島恒志さんが同級生です。その一年上が河合祥一郎さんという、まぁ身体的文化資本が蓄積しやすい、世間から見れば嫌みな環境だったわけですね。駒場幼稚園は、今も私は評議員をしていますが、とても素晴らしい教育をしています。

 閣下は、確か小学校五年か六年の時に、世を忍ぶ仮の姿で転校してきて、そのときは悪魔だとは知らなかったので、よく一緒に相撲を取りました。
 中学一年生の学芸会のとき、私が演出で閣下が主演で芝居を作りました。たしか『オアシス』という題名だったかと思います。
 本当はこのとき、私は別に戯曲も書いていました。お金にまつわる台本で、最後、みんな死んじゃうっていう身も蓋もない話で担任の先生に「暗すぎる」と却下されて演出に回ることになりました。これで劇作家としてのデビューが七年ほど遅れました。

 七、八年前に中学の同窓会があり、閣下は世を忍ぶ仮の姿で会場に来たので、別室で悪魔に戻る間、私が延々スピーチをして引っ張るという体験もしました。そのあと二次会は悪魔のままで自分の歌を歌って、三次会のカラオケは世を忍ぶ仮の姿で西城秀樹を歌ってくれました。

 書いているうちに色々思い出してきたのですが、一度、閣下が出演している劇団新感線を観に行ったことがあります。楽屋にも通していただいたのですが、古田さんや井上さんがニヤニヤしながら、楽屋を覗きに来たのを覚えています。そりゃ、二人が何を話しているのか聞きたいですよね。

 今回、本当にありがたかったのは、私たちはダメもとで頼んでみようとしたわけですが、すぐに快諾の返事が来て、さらに閣下自ら豊岡のことを調べたり、私とのエピソードの確認のメールが来たりと、本当に期待以上のメッセージをもらえたことです。
 本当にありがとう。
 

 今回のクラウドファンディングでは、目標金額に応じて取り組む内容が拡張していく「ストレッチゴール方式」を採用しています。次の目標は3000万円、児童劇団の設立です。この点については次回のブログで詳しく書きます。

 支援が難しい方、すでにご支援いただいた方は、情報の拡散だけでもお願いします。

私のメッセージ・動画を、Webサイトに掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。

Twitterも始めました。

 日本語版『東京ノート』、たいへん、好評をいただいております

http://www.seinendan.org/play/2020/01/7007

 連日、当日券も出ておりますので、どうぞ、おいでください。

 『馬留徳三郎の一日』も前売りを開始しています。

http://www.seinendan.org/play/2019/12/7035

日記の続き

11月
11日 午前中、先進自治体連合の課題発表会。けっこう面白かった。私はすぐに城崎温泉駅から東京へ。椿山荘での東京兵庫県人会で講演。レセプションで
は、人生で最も多く名刺交換をした。飯田橋泊。インタビュー一件。
12日 アゴラでミーティングのあと、地域創造で対談収録。理事長と会食。打ち合わせ一件。東京藝大授業。至善館授業。
13日 朝、鳥取空港へ。NHKで番組収録。鳥取看護大学で講演会。自宅に戻る。
14日 始発で宝塚へ。良元小学校で授業。阪大授業。飛行機で但馬に戻る。神鍋で歓迎会。ありがとうございました!
15日 午前、清滝小学校授業指導。午後、豊岡総合高校授業。但馬地区の国語の先生方対象の研修会。夜、たじまコネクション。途中で抜けて福知山まで出て泊まり。
16日 始発で可児へ。ワークショップと講演会。夜、奈良へ。
17日 午前、中高生向け、午後は一般向けのワークショップ。夜は小山田徹さんとトーク。奈良泊。
18日 バスで伊丹空港へ。そこから羽田経由で旭川へ。富良野で講演会。
19日 午前中小学校でモデル授業。夜、旭川で旭川青年大学講演会。
20日 朝の便で羽田へ。東京で豊岡エキシビション。