講談社のPR誌「本」での連載「二十二世紀を見る君たちへ」が終わりました。こちらは来年春に、新書にまとめて出版します。
連載については、途中までですがネットでも読めます。
https://mi-mollet.com/articles/-/18598
https://mi-mollet.com/articles/-/18599
おかげさまで、豊岡演劇祭のチケットは売れ行き好調で、完売の日も多く出てしまいました。
柿喰う客は、2ステージとも完売となりました。
『東京ノート・インターナショナルバージョン』は9月6日(金)夜19時の回がお薦めです。
https://toyooka-theaterfestival.tumblr.com/
当日券の情報などは、HPをご覧ください。
なお、前回お知らせした「セブン旅倶楽部」さんの企画は、定員に満たずキャンセルとなりました。
一方で、城崎の富士見屋旅館が、演劇祭に絡めたプランを作ってくださいました。
演劇を見終わった後でも夕食が食べられるプランとのことです。
http://www.kinosaki-fujimiya.co.jp/
https://www.jalan.net/uw/uwp3200/uww3201init.do?stayYear=2019&stayMonth=9&stayDay=7&stayCount=1&roomCount=1&adultNum=2&roomCrack=200000&smlCd=281102&yadNo=334230&distCd=01&screenId=UWW3101&planCd=02719548&roomTypeCd=0147797&planListNumPlan=3_2_0&groupBookingFlg=
今年は、あくまで試行なので、来年は、様々なプランやツアーが企画されるようです。
トヨタモビリティ基金さんも、以下のようなサービスを実施してくださいます。
https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_5093810/
すでに第0回から、従来の演劇祭とは異なる取り組みを進めていることが、ご理解いただけるかと思います。
前回も書きましたが、私たちは「進化する演劇祭」を標榜しています。「最初からすべて告知しろ」というご意見もあるかもしれませんが、私たち自身、この演劇祭がどこに向かって進化していくのか、正確にはわかりません。そのアメーバ状の発展を楽しんでいただければと願っています。
「ここはもっと改善できないのか?」といった問い合わせを、ぜひ、お寄せください。
皆さんのご意見が、進化を加速させます。
とにかく、魅力的なプログラムを組めば、お客様が来ていただけることは解ったので、来年度は積極的に公演回数を増やしていきたいと思います。
さらに、本当にありがたいことに、『走りながら眠れ』京都公演も売れ行き好調で、すでに満席の回がでています。早めにご予約ください。なお、アフタートークが追加になりました。
****************
★『走りながら眠れ』京都公演 アフタートーク追加開催決定!
京都の新しい劇場 THEATRE E9 KYOTO のオープニングプログラムとして上演する『走りながら眠れ』につきまして、【10月3日(木)19:30】の回終演後、平田オリザによるアフタートークの追加開催が決定いたしました。
チケットは好評発売中です。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
◎青年団『走りながら眠れ』
作・演出:平田オリザ
2019年10月2日(水)- 6日(日) 於:THEATRE E9 KYOTO
*THEATRE E9 KYOTOオープニングプログラム
青年団 tel.03-3469-9107(12:00〜20:00)
http://www.seinendan.org/
****************
今年も早稲田の演劇博物館主催で小中学生対象のワークショップをやります。
https://www.waseda.jp/enpaku/ex/8787/
日記の続き
7月
1日 取材や打ち合わせや面接がたくさんあって午後東京藝大で授業。夜もずっとミーティングと面接。
2日 信用金庫打ち合わせ。インタビュー、ラジオ出演。『その森の奥』舞台稽古。
3日 『その森の奥』『カガクするココロ』舞台稽古
4日 朝、はじめて子どもを一人で保育園に連れて行く。『カガクするココロ』ゲネ。
5日 ミーティング各種。『その森の奥』ゲネと本番。
6日 利賀演劇人コンクール。
7日 利賀演劇人コンクール。金沢に出てレンタカーを返却してJRで新大阪、岡山経由高松まで。
8日 朝一のフェリーで小豆島へ。毎年恒例の「二十四の瞳」みたいな授業。温泉でのんびり。
9日 この日も小豆島中学校で授業。午後のフェリーで高松へ。高松北中学校の先生方と楽しく懇親会。
10日 北中学校で授業。神戸へ。