支援会員対象の舞台版『幕が上がる』の優先申し込み、多数のご応募、ありがとうございました。
おかげさまで、基本的に、ほぼすべてのお客様にチケット配券ができる模様です。初日や千秋楽は、もともと配券がほとんどなかったので、ご期待には添えませんでしたが、だいたい、皆さん第二希望以内に収まったのではないかと思います。
本日3日のうちには、皆様に告知のメールが行く予定です。
たくさんのお問い合わせがあったようですが、こまばアゴラ劇場が受けている配券数は、せいぜい全体の2%弱です。私は原作者で脚本担当、他に四名が劇団から出演しておりますので、関係者への割り当てとしては妥当なものだと思います。今回は、その配券分の一部を、PARCOさんのご厚意で、支援会員対象の販売することをお許しいただきました。
他のチケットは、すべて一般前売りに回ります。ぜひ、そちらをご利用下さい。
明日から前売り開始です。多くの皆さんに、舞台に触れていただきたいと願っています。
佐々木さんが、私の本のことを書いてくれました。ありがとうございます。
http://ameblo.jp/sasaki-sd/entry-12009544294.html
昨日は、今年度、東京藝大初出勤でした。上野は、たいへんな賑わいです。
そして、東京藝大に新しい空間ができます。昨日は、その内覧会でした。
まだ、一般向けの正式なオープンはまだ先になりますが、ここで、学生たちと、いろいろなパフォーマンスを創っていければと考えています。
屋上からはスカイツリーも見えます。
私の新しい研究室は、このスタジオのすぐ下になります。
ギャラリーも
そして全景
早く作品が創りたいですね。