『対話のレッスン』文庫化(高橋源一郎さん解説)

2015年5月15日

 今日は集中的に宣伝です。

今朝、高橋源一郎さんが私の著作についてツィートしてくださったようです。

 これは、6月に文庫化されて出版される『対話のレッスン』からの引用です。

http://amzn.asia/2X4nwqD

 こちらの文庫版解説を源一郎さんが書いてくださっています。私はまだ、読んでいませんが。
『わかりあえないことから』の源流をなす本ですが、単行本は手に入りにくい状態になっていました。ぜひ、ご覧下さい。

 そして、舞台版『幕が上がる』を観た方も観られなかった方も、ライブビューイングをご覧になる方も、こちら文藝別冊に台本が収録されています。

http://amzn.asia/3hyGy7G

 そして、何はなくとも劇団の本公演

http://www.seinendan.org/play/2015/03/4357

 『冒険王』『新・冒険王』の内容については、これからブログに書いていきます。

 また、こまばアゴラ劇場では、来年度の利用劇団を公募しています。

http://www.komaba-agora.com/guide/agora2016ss

 ふるってご応募ください。

 さらに、いま私たちが滞在している城崎国際アートセンターでも、来年度の滞在プログラムの利用カンパニーを募集しています。

http://kiac.jp/jp/post/1511

六つのスタジオと温泉が皆さんをお待ちしています。